「オンライン新入社員教育研修会 業界編」のご案内
※10/3 受付を終了いたしました※
2020年の「新入社員教育研修会 業界編」をオンラインにて下記のとおり開催いたします。
是非多くの方のご参加をお待ちしております。
【日 程】令和2年10月14日(水)
【内 容】
第1部 トークセッション
10:00~10:25 受付
※早めにサインインして頂き 研修開始5分前までには待機していて下さい。
10:30~12:00 トークセッション ~ディスプレイ業界のニューノーマルとは~
登壇者 ㈱乃村工藝社 クリエイティブ本部
第二統括部 統括部長 田村 啓宇 氏
㈱ジールアソシエイツ 代表取締役 永門 大輔 氏
㈱ピー・エイチ・ワークス 代表取締役 遠藤 孝貴 氏
㈱富士工芸 執行役員 藤巻 徳泰 氏
~ お昼休憩 ~
※オンライン研修の為お昼は各自でご準備ください。
第2部 チームビルディング研修
12:00~12:55 受付
※事前にお送りする案内からZoomに入場してください。
※開始直前の混雑が予想されますので、研修開始10分前までには待機してお待ちください。
13:00~15:00 チームビルディング研修
青年懇話会メンバー
【使用アプリケーション】
第1部 niconico(ニコニコ)生放送 及び YouTubeライブ
ニコニコ動画について.pdf
第2部 Zoom
※Zoomを立ち上げたままブラウザーを操作します。スマートフォンで参加される方は操作方法を事前にご確認ください。
【定 員】 第1部 定員なし
第2部 200名 (先着順)
【受 講 料】 1名 2,000円
※この度のコロナ禍の影響および初めてのオンライン開催を考慮した料金にさせて頂いております。
【締め切り】10月2日(金)
【お申込み】下記申込フォームよりお申込みください。
※業界編第1部は、各社の人事担当等教育関連部署の上長または担当者様にも1社1名無料でご視聴いただけます。
合わせて申込フォームよりお申込みください。
10月9日(金) に事務局より参加者の皆様へ招待メールをお送りします。
届かない場合は10月13日(火)までに事務局へご連絡ください。
【お支払い】受講料はお申し込み後に、下記口座へお振り込み下さい。
りそな銀行 東京中央支店 普通預金 №4082552 口座名 東京ディスプレイ協同組合
|
【注意事項】
◆第1部◆
① 事前にniconico生放送のアカウントを作成してください。(無料)
アカウント名(ニックネーム)は「会社名(略称可)+氏名」にしてください。
② 10月9日にコミュニティーのご案内をお送りしますので、研修前日(13日)までに参加申請を行い、許可が下りたことを確認してください。
当日はサインインし、事前にメールでご案内したURLから動画を視聴してください。
③ 出欠確認のため受付開始時間(10:00~)になりましたら「会社名(略称可)+氏名」をコメント入力して下さい。
④ 配信が始まりましたら積極的に質問等のコメントを入れてください。
◆第2部◆
① 参加者同士近い距離で研修を行いますとハウリングが起きますので、適切なご対応をした上でご参加ください。
② 当日スーツの着用は必要ありませんが、各社のオフィスカジュアル等の基準に即した服装として下さい。
③ ビデオは必ず「ON」にし、顔が見えるようにしてください。
④ ZOOM会議入出の際、名前欄には必ず「数字(グループ番号)+会社名(略称可)+氏名(ひらがなで入力)」をご入力下さい。(グループ番号は10月9日にメールでお知らせします。グルーピングに必要になりますので必ず記入してください。)
⑤ スマートフォン・タブレットでご参加の場合、事前にZOOMアプリのインストールが必要です。
◆共通◆
① 通信料金が発生しますので、電話回線での参加はお控え頂き、定額制の通信サービスをご利用下さい。② 当日研修会終了時にアンケートへのご協力をお願いします。
③ 組合活動報告として機関誌に写真を掲載させて頂きます。個々のお顔がはっきりわからないように配慮いたします。
④ キャンセルの場合は、必ず東デ協事務局へご連絡下さい。
【お問合せ先】事務局 jimukyoku@tdanet.or.jp / TEL 03-5524-8850
※10月9日(金)以降のキャンセルは、受講料の返却をいたしかねますので予めご了承下さい。