高速料金『大口・多頻度割引制度』(ETCコーポレートカード)
『燃料カード』 (全国一律価格) のご案内
■ETCコーポレートカード
ETCコーポレートカードとは、NEXCO3社(東・中・西日本高速道路(株))が発行するETCカードとなり、高速道路料金が最大40%割引となる
「大口・多頻度割引制度」の適用を受けられます。
■燃料カード
全国一律価格で給油可能なカードとなり、資源エネルギー庁公表の全国平均価格から、ガソリン最大4円引き、軽油最大7円引きで給油頂けます。
首都圏の燃料価格は全国平均価格と比べて割高な傾向があり、これまでに28円/Lの削減実績もございます。
詳細を希望される組合員様は、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
担当より詳細を説明いたします。現状と比較をして「いくら削減になるのか?」の診断も無料で対応しておりますので、この機会に是非ご活用ください。
※資料請求フォームの入力で高速料金『大口・多頻度割引制度』(ETCコーポレートカード)『燃料カード』 (全国一律価格) へ申し込んだことにはなりませんので、ご注意ください。